甘いお酒
2009年 02月 12日
毎年、寒くなってくると甘酒を作ります。
暖かい季節でも作る?けど、大体は寒くなってきたら飲みたくなるので。

甘酒、うちでは酒粕から作るものが家族には好評です。
麹から作る普通の甘酒は、隣のおばちゃん(母の従姉)から貰ったものが一番♪
時々、小さな鍋に作りたてのものをおすそ分けに来てくれます。
いい人なんです、隣のおばちゃん

私はお酒といえば、日本酒。
ビール党では無いと思います。
そして、飲むなら冷酒で・・
でも、こう書くと、物凄くお酒を飲んで、
そして毎晩、晩酌もお酒ってイメージを抱いてしまうでしょうが、
全然・・ 飲んでません。。
もし、明日、この世からお酒が無くなってしまうよって言われても大丈夫。
飲まなくても平気。
だけど、飲むと顔色も変わらず、飲んで無いよな顔をしてるらしい・・
でも、
この酒粕から作る甘酒は大好物!!
あっ・・
さっきから作る、作るって言ってますけど、
酒粕のかたまりをちぎってはポイポイと鍋の中に入れお湯でゆるゆると溶かすだけ。
後は砂糖で好みの味加減。
簡単だから好き、私はめんどうくさがり屋・・ 簡単が一番。
酒粕、経済的で栄養もあるらしいです。
昨夜作った甘酒、一夜にして殆ど無くなってました。
うちの家族、きっと甘いお酒に弱いんでしょね。。。
by momo5r
| 2009-02-12 23:12
| ゆるりと